忍者ブログ

memo

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/12:更新

先月、予告だけ載せていた青黄の星の話を1話更新ー

中学時代の青黄って、ういういしくてキラキラしてて宝石のようで、ふたりいっしょにガラスケースに入れて、でっかく『青春!』ってラベルを貼り付けておきたいぐらい可愛いです
青黄の出会いってほんとミラクル…… キセキの青と黄コンビだいすき
PR

1/10:更新

110の日!!!
11と! 10の! 日!
ということで火黒更新ーーーーーーーーーーー!
これにて1011から始まった火黒の日企画終了です 長々ひっぱってもうしわけありませんでした

火黒!!! すき!!!



ちなみに、あともうひとつ書く予定でいたカラーギャングパロはいずれ長い話で書きたいということでリストから外しました
頭のなかでかなり妄想が広がっているのでいつか書けたらいいな 火黒と青黄が血みどろで殴り合う展開はもちろん、右腕にドラゴンのタトゥーの入ったケンカの強い泣きボクロのお兄さんが出てくるというところまでは設定済みです

1/7:更新

好きな台詞、火神くん編~

『なりたいじゃねーよ なるぞ』とかの有名な台詞じゃなくて、1位に選んだあの台詞が圧倒的に好きで好きでたまらないのですがどなたか共感してくださる人はいらっしゃるでしょうか いたとしたら僕と握手!

わたし 火黒が すきです

1/4:更新

青黄のお正月の話、更新~
なかよくごはんを食べる青黄、というリクエストをいただいてとても楽しかったです

私はね、青峰くんはやればできる男だと思っているんです、やらないだけで。「食べるの好きな人は作るのもうまい」の法則で、料理とかもいわゆる『男の料理』的なヤツをドカッと作れちゃうんじゃないかと思っているんです。やらないだけで。だからやればできる男だと思うんですよ。やらないだけで。んでそういう「何にもしない」男にアレコレ尽くしちゃうのが黄瀬くんだと思うんですよ。つねに黄瀬くんが弱者。青峰くんは王様。青黄かわいいなあ。
これが火黒だと反転するのがまたかわいいです。火神くんが世話焼き。黒子くんが王様。なんにもできない黒子くんをあれこれ面倒見ちゃう火神くんかわいい。ていうか料理上手な旦那がいて黒子くんは幸せだなあ。黄瀬くんももうちょっと青峰くんに大事にしてもらえばいいと思うよ。やればできる男だよあれは。やらないだけで。

ちなみに、パスタに○○○○を入れるというのは実際に友人がやっていておったまげたレシピです
『料理がうまい』っていうのは きっとああいう人を いうんだなあ  ななを



※こちらはいつもメール等で嬉しい感想をくださるカノコ様に捧げます
いつも本当にありがとうございますとても励まされています 
本当は以前ふたりで話していて盛り上がった降赤を書きたかったのですが、チワワとライオンについて考え出すととても短編じゃおさまりきれない妄想が展開するので今回は断念しました いずれ…!!! いずれ必ず…!!!! 

1/2:更新

好きな台詞ランキング、青峰くん編~

これ書いていて、ああわたしやっぱり青黄が大好きだなあって思いました
つねに一歩先を走っている青峰くんと、それを追いかける黄瀬くんという青黄のふたりは、永遠の青春時代って感じがしてほんとドキドキします 大好き

× CLOSE

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © memo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]