忍者ブログ

memo

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ネタバレ】アニバス第40Q『嬉しくてしょうがないと思います』感想

※以下、アニメ感想のためネタバレ多数。

※今回は火黒と青黄スキーへのご褒美回ですか?(感想)


※つづきは追記に



























************

「……別に疑ってるわけじゃねえ……けど、」(cv.おのゆうき)

「……もしアイツが戻ってこなかったら……(意味深な吐息)キツイどころじゃねえな……(意味深なタメ)……ジッサイ」(cv.おのゆうき)



「あんな小せえ背中に……」(cv.おのゆうき)

「もう何度も助けられてきたんだ……!」(cv.おのゆうき)



























萌 え す ぎ て も う 無 理


原作史上最大級といってもよいほどの火黒的セリフを、だいすきなCV.おのゆうきボイスでやられてしまってはもはやぐうの音も出ません わたし きょうまで 生きていて よかった
火黒的フィルターを抜きにしても、ここのセリフは特に感情をこめてくれているような雰囲気があって、(ゆっくり言ったり、ゆっくりタメを作ったりして)なんかもう……もうね……
セリフもこれからのゲーム展開もぜんぶ知っているはずなのに「誠凛……っ、誠凛がんばってえええええ」って思わず叫び出したくなるほどの緊迫感とドキドキ感とハラハラ感が満ち溢れていて……ほんともう……胸がいっぱいでした おのゆー本当にありがとう 最高だった



そして、忘れてはならないもう一人



「脱力したあの姿勢……まるで 青峰っち と同じ」

「けどそうは言っても……はっきり言って 青峰っち が負けるとは思えない」

「全開の 
青峰っち のシュートを……ブロックした!?」








CV.木村良平による「青峰っち」の破壊力

試合中でもない外野からのモノローグだけのセリフなのに、この子3回も青峰っちって言ったよ……ねえ言ったよ……??? どういうこと……????????????????????????




やっぱり声優さんのパワーってすごいなあとつくづく思います
原作だけでも大好きだったけど、声を吹きこまれたとたん、まさにキャラクターに魂が吹き込まれたようで……目がはなせなくなるほどにドキドキしてたまりませんでした

どうしよう

こんな状態で陽泉戦がはじまってしまったら、わたしはもはやどうなってしまうかわからない


「もっと殺す気で来いよ」(cv.谷山紀章)


想像だけでしねる









PR

× CLOSE

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © memo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]