忍者ブログ

memo

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/7:更新(&コミックス21巻ネタバレ)

のああああああああああああああああん

秀徳ううううううううううううううううううう(´;ω;`)


見たか!君は見たか!最新コミックス21巻!の!秀徳を!
わたしはジャンプ本誌ですでに見ていて……その時にもうっかり落涙しかけたのだけど、コミックスで改めて見返してまたうおおおおおおおおん(´;ω;`)ってなりました

ということで、火黒くんのお話がまだ終わらないうちから
うっかり火神くん&高尾くんのお話を書いちゃった奴がいるんですよ~

んぬぁ~~に~~~!?

……このギャグ最近クー○ポコのじゃなくてザキヤマのになってるよね
ってそんなことはさておき


ともに『元・キセキの世代』を相棒に持つ火神くん&高尾くんって、
なんだかんだ気が合うんじゃねえの?って思ったそんな話です
火黒と緑高なので苦手な方は注意~

ちなみにこの話、ここ最近のご多忙からようやく復活したらしいお友達のTさん(はずかしいので伏せ字)が「火神くんを差し入れてください……!」ってブログで叫んでいたので勢いで書いてやりました
最初は単に火神くん(or火黒)の話にしようと思ったのだけど、Tさんとメールするときって、会話の8割ぐらいがだいたい「高 尾 く ん 性 的」って話題になるよね……って思ったのでうっかり高尾ちゃんも出してしまいましたよテヘ!メンゴ!(古)

緑と高は、お互いが想い合ってさえいればどちらが上でも下でも気にならないしどちらも同じくらい可愛いとは思うけれど、高尾くんのあの女豹みたいな(…)しなやかなスタイルが大好物なので個人的には下に敷きたい所存で候


※以下、緑高語り&コミックス感想。高緑派とかで苦手な方もいるかもなので畳みます~
※コミックスについてはネタバレしてます注意。

***



青黄が 【 ご主人×飼い犬 】

火黒が 【 従者×王様 】

だとすれば

緑高は 【 姫×騎士 】 だとおもっています

逆じゃないですよ? これでいいんです 
姫が攻め で 騎士が受け!

真ちゃん=ツンツンしているワガママお姫様だからこそマイペースで自分主導に動くし
高尾くん=頭がよくて空気が読めてあざとくずる賢く忠実なる騎士だからこそ、黙っておとなしくお姫様の暴走を受け入れてあげる………………っていう私のなかの緑高論に揺るぎがなく、かつ需要がなさすぎてどうしようって感じです 
世の風潮ははわりと高緑寄り?ですよね? イヤそりゃ真ちゃんはお姫様だし受けでも可愛いとは思うんだけどさ……!

ツンと取り澄ましている真ちゃんの手にキスをして「なんなりと。お姫様」ってニッコリしている高尾くんという図がどうも自分のツボをぐいぐい押してきてたまりません 長年の肩こりが治るレベル(?)

そして 21巻21巻21巻んんんんんn……!

「…へっ そんぐらいしてくるなんてわかってたっつーの
 これぐらいでテンパってて天才の相棒が務まるかよ
 なめんじゃねーよ!」


だああああああああああああああああああ(´;ω;`)

たーかーおーーーーーーーーーーーーーー(´;ω;`)

どうしてこの子はこんなにもこんなにも真ちゃんに尽くしてくれるんでしょう…
どうしてこの子はこんなにもこんなにも真ちゃんを想っているのでしょう…

高尾くんの忠誠心がただただ愛しいです
本当に……真ちゃんを守り、真ちゃんのためだけに剣を振るう騎士様だなって思います

そして、そんな高尾を信じてすでにシュートモーションに入っていたという真ちゃんの信頼と成長を思うとさらにぶわあああああ(´;ω;`)って(´;ω;`)なり(´;ω;`)ます(´;ω;`)
秀徳の光と影……!!!!!!!!
「信じる」「頼る」「委ねる」「力を合わせる」みたいなキラキラした絆のつながりが好きすぎる私にこのふたりは……もう……ね……やっぱり火黒くんと共通点が多すぎるというか……どうにも心臓をガッチリ鷲掴みにされてしまってたまりません
21巻ほんとうにほんとうに最高だった…… 秀徳のみんな、おつかれさま(´;ω;`)

あと……!

この巻ではフリくんが出場するシーン&伊月さん大活躍シーンも入っていて(「キタコレ」かっこよすぎた……!)、誠凛好きとしてはたまらんでしたウワァアアアアアアア(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)いったいわたしを何度泣かせれば気が済むのだ藤巻神……!(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
とくにフリくんのところは何度よみかえしても心が震えます

「火神とか見てりゃ誰だって思うよ モノが違うって」


この何気ない一言がなぜか私にはグッときてしまって……
自分の弱さや至らなさを認めるって、すごくすごくつらいことだから……きっとフリくんはこの結論に至るまで、「自分には才能がないのかな」「役に立てないのかな」って、そういう苦しい事実を何度も何度も確認せざるをえなかったんだろうなって……それはとてもしんどい作業だったんだろうなって……

「けど黒子見てると思うんだ」
「オレでも何かできることがあるんじゃないかって」


フリくん……!!!!!!(´;ω;`)
あるよ!あったよ!きみにだってできること!だから試合に出られたんだよ!誰のおかげでもなくて、それはきみ自身があきらめずに頑張ってきた結果なんだよ……!って画面の向こう側に向かって必死で語りかけていた痛い大人が私です ハハハ存分に笑ってくれ

それにね

あれだね

この巻でとうとう入ったのだね……



「 運 命 の 影 」 のくだりが



(〃д〃≡(〃д〃≡〃д〃)≡〃д〃)ヒィィイイ……!
コミックス片手に床をゴロゴロ転げ回った痛い大人が私です ハハハ存分に(ry

そのうえ、ふいうちで 黄瀬くん@青峰くんコピー中 のコマは出てくるし
まったく……!21巻!21巻どういうことだよ!本当にとんでもなごちそうさまでした!

PR

× CLOSE

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © memo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]