↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
************
冒頭の回想シーン……ぎゅるんっ!の超長距離パスが何度見てもかわいくて禿げそう……あの描写……あの投げる瞬間スローになる感じ……もはや魔法少女級 必殺☆超長距離パス☆ ってな^▽^
黒「まだ……勝負は、」 火「これからだろ!」
モノローグを二人でで分担しちゃうとか……どんだけ夫婦なの火黒マジかわいい そしてここの作画の黒子っちテライケメンだった///// ぱねえ/////
そしてつくづく笠黄はいつも仲良しであーる^▽^ 解説役おつかれさまッス!
ぴにゃああああ/////// たたたたた高尾っちぃぃぃぃぃ//////
なんか全部の作画が神懸っていたんですが!??!??!どういうことどういうこと!ひどい!かっこいい!たっつん!えろい!声!エロボイス!たっつん!やめて!禿げる!
試合シーンとかぬるぬるドリブっててびびったナリよ……すげええええちゃんとバスケしとるううううう 高尾っちのパス回し全部ちょうイケメンだった……かっちょいい死ぬ
「ま、真ちゃん風に言うなら……運命なのだよ」
このセリフ……原作読んだときのイメージでは 「運命なのだよっ☆」みたいな感じでいたのですが(cv.は神谷ぐらいの高い声イメージ)
実際は……!!! 「運命なのだよ……?(ギラリ」 な感じでハブァッ!(鼻血) ってなりますた
のあああああ たっつんやめれええええ いちいちエロいいいいいいいい
「ぶっちゃけなんつーの……同族嫌悪?」 「おまえには負けたくねーんだわ……なんか」 もまた……っ/////
そ し て
ひっやぁあああ///// ありがとうありがとうありがとうございます 火黒の髪クシャッ☆シィイイイイイン!
妙に長くないスか!? マンガではごくごく小さな一コマだけの描写になっていましたがぁああ!?? 妙に長い! 妙に仲良し! そして黒子っちのあのメーワクそうな顔ときたら!!!! 「もー……(仕方ないですね……)」みたいな顔おおおおおお//// この夫婦め! この夫婦め!(大事なことなので二回ry
日向先輩の武将フィギュアのシーン超すきでした^▽^ 「政宗ぇー!」「幸村ぁー!」 wwwww ひゅうがきゃぷてんwww かわいいwwww かわいすぎるもうwwww だいすきwwww このキャプテンだいすきwwww
試合シーンはあいかわらず神…… 黒子っちのパス回しと高尾っちのパスカットちょーかっけえええええ
ここできーちゃんが一言 「らしくねえッスよ、黒子っち……」ちょっと/// どんだけ黒子っち見てるのこの子////
緑「第2Q全部……俺にください」→高「どんだけ唯我独尊だよ!マジ好きそーゆーの!」
!?
ちょっと待てよ……落ち着いてもう一度リピート……
緑「第2Q全部……俺にください」→高「どんだけ唯我独尊だよ! マ ジ 好 き そーゆーの!」
高「マ ジ 好 き そーゆーの!」
高「マ ジ 好 き」
ブバァッ//////(鼻血
ヒィイイイ 原作のあのちょろっとだけ書いてあったセリフをピックアップしてくださるとはぁああ 今回ホント緑高好きのオイラに優しい作りになっていたでござるよ^▽^
そ し て \キタァアアアアアア/ 回想シーン! もしかして他のキセキもしゃべんないかなーと思ったけど……残念無念また来週でしたな が、しかし後ろの方でちょろっと見えていた ムッ君と青峰くんの後ろ姿……あの子たちなにしてたんだろう…… 赤ちんもうしろ姿オンリーだったね……ちぇっ それにしても緑間っちってホント黒子っちが可愛いんだね……回想シーンで「アホ」だの「子供」だの言われておきながらあのイイ笑顔……うれしいのね……黒子っちとおしゃべりできて嬉しいのね……マジかわ マジかわミドチン^▽^
いよいよ来週は火神っち覚醒回!? だね!? 火神ィィィイイイ俺はおまえが好きだぁあああ キセキに負けんじゃねえええ!!! 黒子っちに勝利をもたらすのはおまえしかいないんだぞぉおおいおいおいおいお
☆本日のエンドカード 【緑高*ふたりでひとつのイヤホン♪】
……っ!!! ………っ!!!!!(声にならない) これって………あれ……かな……キャラソンが発売になるからそれのイメージ……なのかな……マッジかわ//// 絵のタッチも素敵でしたなぁ 緑間っちテライケメン 高尾っちは可愛すぎてもはや女の子でしたな……カレカノ……