忍者ブログ

memo

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ネタバレ】ジャンプ169Q 「そーゆーことだろ」(2012/6/18号)

※ジャンプ感想のためネタバレ多数。

























************

しょっぱな センターカラァアアアア きーちゃぁああああんんんんんんんんnnnnn
これ、確実に6/18誕生日に合わせてきたよね…って思いました。ニクイ……ニクすぎるぜ藤巻せんせぇえええ!とっても素敵なモデルの本気///ポーズでしたよ黄瀬くん!なんか…昔は可愛く描かれてたけど、最近カッコよさが増してきた感じですよね。最近、藤巻センセは黒目部分を白く描くのがお好きなんでしょうか……。私としては、1~2巻あたりの、黒目がぜんぶ真っ黒な黄瀬くんもにゃんこちゃんみたいでとっても好きなんですけど……幼く見えるし。まぁいいさ。きーちゃんはどんな姿であれきーちゃんだ!

さて本編。もうもうもう……なんといっても……!!!!!!

ああああああああああああムッ君泣かないでええええええええええええええええ//////////

なにその顔//// ちょうかわいいいいいいいい////// すごくくやしそうに歯をくいしばってんのおおおおおお///// とんでもねえええええ//// 試合おわったところで私のハートを根こそぎ持っていくってどういうことだああああああ///// ちきしょおおおおお陽泉戦おわっちまったよおおおおおおおい//////
もう……マジで……あの顔を何度見返したかわかりません……立ち読みして(買えよ)一度棚に戻したあとに……もう一度見たくなって手にとり……また見てしまう……という……負の……いや萌えのスパイラル……あああああああああたっまんねええええええムッ君マジでかっこよかったよおおおおおうおおおおんお疲れ様ぁああああああああ;;;;;

そしてもうひとつ大きな萌えポイント……!
えええええ!黒子っち……!!!!!!か、かがみくんが手渡したあのリング!持ってたのかよおおおおおおおお!!!!ウソだろおおおおおおおお!!!!!!なんという いい嫁……!!!!!!
かつて……伝説のプロポーズ(と俺は思っている)シーン「黒子、これ、捨てておいてくれないか」に、我らこっちサイドの人間(=二次創作してるお姉さま方)は身悶えし、きっと黒子っちの手によってリングが捨てられ、火神くんが室ちんを捨てて黒子っちに一途に!!!!というところを想像したり描いたりしてきたことでしょう。
そ  れ  な  の  に  !!!
そんな予想をはるかに上回るイイ嫁っぷりを発揮した黒子っちときたら……!あれってさ、ほんと……アレですよね…… 昼ドラ風に例えるならば、 かつて奥さんと死別してしまった男の人に対して、新しい恋人の女の子が「いいの……奥さんのことを無理に忘れたりしなくていい……そのままのあなたでいいから、私と一緒にいて」ってお願いする……みたいな……!!!!そういう、もうドラマ最終回の残り10分みたいな……もはや最上級の対応ってことですよね!?? そういうヒロインが最後に絶対幸せになるパターンですよねえ!??
ああああもう黒子っちってば本当に最高の嫁だよまったく!!!!!!あの黒子っちに、火神くんはよりいっそうの愛を注ぐことになればいいと思うのだよ!「黒子……おまえって、ホントに俺を驚かせてくれるよな……(ギュッ)」ってな////////\キャー/

……と! hshsしていたところで、驚きの展開ですYO!
ええええええ!?灰崎祥吾って誰えええええ!!!!!!!ここへ来て新キャラ!滾る!それは滾る!しかもものすごく危険人物っぽいですよコレ!!!!
あの……私……陽泉戦が終わったらすんなりきーちゃん戦だと思ってたんス……。よっしゃーついに黒子っちVS黄瀬くんの公式戦が見られるゼエエエエイヤッホゥイイイイって思ってた……んです……マジで……。と思ったのに……アレ? これ、すごく暗雲たちこめてませんか? 嫌な予感ビシビシしませんか? これ、確実にきーちゃんが苦戦するフラグ立ちましたよね? え? よもやきーちゃん敗北して……そのカタキを黒子っちVS灰崎でとるだなんて……ことは……ええええ!? いやだぁああああ黒子っちVS黄瀬くんをおおおおお!

もう……いろいろと超展開が多すぎて萌えツッコミが追いつきませんでした……マジ……死ぬかと思った……実際にきーちゃん戦が始まったらどうなっちゃうのかわからない……来週以降がすごく怖い……ひええええ////

PR

× CLOSE

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © memo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]