忍者ブログ

memo

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/2:更新

そして あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

あっ年末~年明けにかけてメールくださった皆様は誠にありがとうございました!
みなさん一様に「返信不要」と書いてくださったので、ここでのお返事で代えさせていただきます! 本当にありがとうございました!&いつも来てくださりありがとうございます。



そういえば前回のジャンプを読んだのですが、次回予告がちょっと悲しくてですね……
「黒子が! 黄瀬が! 青峰が! 赤司が! オールカラーで見られる!」
……………って書いてあって、


火 神 く ん はどうしたーーーーーーーーーーーっ!!???!???!?!


ってひとり枕を涙に濡らしました
PR

12/16~20:5日連続更新

黒と黄と高と赤は全員受けッ子、ネコちゃんなのでにゃんこズだ~~ちょうかわいい~~~~ぺろぺろぺろ という話をこのあたりの日記でしていたら、脳内でその4人がぺたぺたいちゃいちゃゴロンゴロンしていてたいへん可愛かったので我慢できずにとうとう書いちまったよ
 
という話

しかも 全 5 話 


や り す ぎ た



ということで、今日からわけあって「にゃんこズのお泊まり会」5日連続で更新します
火黒・青黄・緑高・紫赤前提なのでご注意~

そして我が家の赤司くんは捏造過多です
そもそも性格が現在のギラギラドS神ではなく、中学時代に緑間くんと仲良く将棋を打っていたころの無口でおっとりしているピュア赤司くんなのでご了承くださいまし

わたしのなかの征ちゃんはどうしても中学生のままで止まっています 
今みたいなギラギラになっちゃったのはきっと何か重大なわけがあるのだと思う ファンブックの「本当は(ああいう怖い性格じゃなくて)真逆に近い性格なんだけど…」という藤巻センセのお言葉が本当励みです そうだよきっとあの子は根は優しい子……!
そしてなぜか超お金持ちのいいとこのお坊ちゃんという想像が離れません どうしてだろうな? 
なぜか彼はとことん「育ちの良い」イメージです 将棋が得意、言葉づかいが丁寧、姿勢がいい、人の上に立つことに慣れている、人を見る目がある、常に冷静沈着で感情を制御できる そのあたりのせいかな? あと前髪がある方が個人的にタイプっていう(これ)

あ~~~~~~~黒と黄と高と赤ほんとかわいいかわいい
緑間くんちの飼い猫ちゃん と 青峰くんちのわんこくん と 火神くんちの王様 と 紫原くんちの女王様 ほんと愛しいですギュッギュちゅっちゅ それぞれ旦那ズに大事に大事に扱われていて可愛がられて愛されていて、おひざのうえでゴロニャーンって甘えている4人を想像するだけで心の中にポッと火が灯って体がじんわーとあったかくなります ああ自家発電って素晴らしい ポカポカする……((c)綾波)

それにしてもここ2ヶ月間の高尾くん登場率がはんぱじゃないのは、『となりの怪物くん』効果に違いないな
ハルくんのたっつんボイスかっちょいいよ~~~~~ いまさら鬼の敵のように『カタルリズム』をエンドレスリピートしてしまうのもそのせいだ チキショウメ!

12/13:更新

季節感/zero の ハロウィン小説(火黒) あっぷー

なぜなら

お知り合い(と呼ばせていただいてよいものか…どきどき)のかたむらゆきる様のお宅にあったハロウィン火黒くん……もとい、オオカミフードをかぶった火神くんがそれはそれはもう大変な愛らしさだったので、個人的にひっそり書いていた(最初はサイトに載せるつもりはなかった)ハロウィンえろ小説に、ゆきる様がさらなるイラストを描いてくださるというキセキ的な出来事が起こったうえに、『(絵も小説も)載せていいですよ』っていう女神様のようなお言葉をいただいたから

ですよー!


ということで更新は、

★short(火黒)1点up『Trick or Treat?』(えろ)
★頂き物 1点up(イラストは2枚←!)

となっております~~ 小説はべつによまなくていい代物 完全に趣味に走りました
イヤ実はね……聞いてくれよ……ここ最近、火神くん限定で(ここ大事) 
火 神 く ん 限 定 で ビ ッ チ に な る 黒 子 っ ち 
がたいへんなマイブームで……ふだんは誰にたいしてもしれっとしているのに火神くんのまえではケダモノになる黒子くんってとてもかわいくて愛しいとおもいませんか あの子はかがみくんの前ではぜんぶをさらけだして甘えるのですよ絶対……!そうであってほしい!「もっと」っておねだりする黒子くんとか泣きたくなるほどかわいいよね!だってかがみくんがだいすきなんだよ!もっともっと一緒にいたい、くっついていたい、つながっていたいっておもうのは当然なのだよ!
そしてそれを当然のように受けて立ってあげるかがみくん!「いいよ」って笑ってくれるんだよきっと!「おまえの好きにしな」って抱きしめて受け止めてあげるんだよ!まちがいない!やさしい!さすが!それでこそ光!相棒!旦那!タイガー!一生ふたりでいちゃいちゃしていればいい!していろ!バカ!(褒め言葉)

っていう、そんな感じの話です 発情する黒子っちとかまじでかわいい涙が出る

最後に。
ゆきる様、本当にありがとうございましたー!好きです!(告白)
またそちら様にも遊びに行かせていただきますね~~。
いつも火黒語りにもお付き合いいただき、感謝です!またお話しましょー!



どうでもいいことなんですが
このブログを書いている間音楽をかけっぱにしていたら、アジカンの『惑星』ってものすごく火黒だなあって思いました 歌詞に『光』とか出てくるとすべて火黒に変換する病にかかっています 治療法はありますかね?

12/11:更新

さて、本誌でもがんばってくれていることだし、
ここらでそろそろ海常のライオン様にご登場いただこうか、と

ということで『青の視線』つづき更新でござるー
笠と黄しか出てこない話。

11/21:更新

次の更新は、ぜったいこれにしようって決めてたんだ



ということで……高尾くん、お誕生日おめでとう!


高尾くんのお誕生日が、どうかどうかしあわせなものでありますように
祈ってるよ!大好きだよ!





というか、

緑間くん = カニ座
高尾くん = サソリ座

という、偶然では計り知れない運命のつながりに戦慄を覚えずにはいられませんでした
カニとサソリ!カニとサソリ!
まさかの甲殻類コンビ!

------------------------------------------------------------
かに座は「感情」の星座。
「感情」は「意志」や「考え」と違い、水のように揺れるし、汚れを取り込んでしまう。
そのようにデリケートなものだから、それが他人の手に容易に触れないように、
固い殻の中にしまいこんでいる。


さそり座は、真実を一瞬で見抜きます。
ちょっと針が触れただけで相手の命を奪える毒針のように、
ぱっとものごとの本質をつかんでしまうのです。


[『星/読/み/+』石/井/ゆ/か/り著(幻冬舎)より要約]
------------------------------------------------------------



かに座が隠しているものを、さそり座がぱっと見つけてしまう

それが緑高なんだよなぁって、この文読んでものすごく納得しました

緑間くんが「感情」の星座というのも、すごく納得
一見、おとなしくてあまり気持ちを口にしない緑間くんには感情なんてないように見えるけれど、実は真逆なんだよねって思う。緑間くんは感情そのままに生きている人だからこそ、嫌いな人とは口もききたくないし、嫌いなことは死んでもしたくないし、ただひたすらに自分の信じることをまっすぐにやる、そういう人

火神くんや青峰くんみたいな、見るからに「激情型」の人こそ、実は案外理性的だったりして
黒子くんや緑間くんみたいなおとなしい人こそ、実は内側にものすごく複雑な感情を抱えているんだなぁって


緑間くんのことを誰よりも信じている高尾くんが好きです

緑間くんのことが誰よりも大好きな高尾くんが好きです



緑間くんが、じっと体の内側に抱えて、押し殺して、誰の目にも触れないようにしている努力や葛藤や激情のすべてを、この世界でたったひとり、高尾くんだけが気づいてあげられたらいいなって思います
ずっと一人でバスケをしてきた緑間くんが 高尾くんという最強の相棒を見つけてくれたことが とても嬉しい

いつもたったひとりで頑張ろうとする緑間くんに教えてあげたいです、いつも隣に高尾くんがいるんだよ…!


火黒のように、数々のすれちがいや挫折を経て、ようやく本当の「コンビ」になっていく過程を見守っていて、私はほんとうに心の底から秀徳コンビが大好きになりました
緑間くんと高尾くん、大好きだよ大好きだよ、これからもずっとふたりで寄り添っていてね!

× CLOSE

ブログ内検索

× CLOSE

Copyright © memo : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]